Asana をチーム全員に紹介する
少人数のチームメイトと Asana を試したら、今度はチーム全体を招待する番です。以下のカスタマイズ可能なメールテンプレートを利用してチームにメールを送付し、Asana を紹介しましょう。手順は次のとおりです。
-
下記テンプレートの文章をコピーします。
-
太字部分に記入し、内容が正しいことを確認してください。あなたのチームに関係のない文章は削除できます。
-
なぜ Asana に招待するのか、Asana の利用でどんなメリットがあるのかなど、補足したい情報を付け足し、メールをさらに自分らしくカスタマイズします。
-
メールを送信し、Asana キックオフミーティングの時刻を設定します。
チームの皆さんへ
この[数週間、数か月などの期間]、少人数のグループでチームのためのタスク管理ツール Asana を利用してきたところ、良好な結果を得ることができました。Asana では、目標やアイデアのタスクへの落とし込み、作業の割り当て、コミュニケーションといった機能が一か所に集約され、仕事を効率的に進められます。Asana を試用した結果、このツールは[具体的な問題点の解決、目標の達成、主なプロジェクトの管理等]に有用であることが確認できました。すでに[複数のタスクやプロジェクト]を作成しましたので、チームの皆さんにも参加していただき、Asana で作業を進めていきたいと考えます。
Asana の利用を開始するにあたって、招待を送付します。続いて Asana から登録手順 (手順は簡単です) を説明するメールが送信されます。チーム全員が Asana に登録したら、チームのキックオフミーティングの日程を決め、Asana のデモ操作の他、今後チームとして Asana をどのように利用するか、また次のステップについて意見交換する場を設けます。
Asana の使用を始める前に、クイックスタートを参照してください。Asana の基本についての説明をはじめ、さらに詳しいリソースが提示されています。チーム全体でぜひ Asana を活用していきましょう。
[追加情報がある場合はここに入力してください]
[末尾の挨拶と送付者の氏名]