少人数の特別チームを招待する場合

Asana で初めのタスクとプロジェクトを作成したら、数名の信頼できるチームメイトを招待して一緒に Asana を試してみましょう。少人数の選抜メンバーに Asana を紹介する、カスタマイズ可能なメールテンプレートを用意しました。利用手順は次のとおりです。

  1. 下記テンプレートの文章をコピーします。

  2. 太字部分に記入し、内容が正しいことを確認してください。あなたのチームに関係のない文章は削除できます。

  3. なぜそのメンバーを招待するのか、Asana の利用で組織の全員にとってどんなメリットがあるのかなど、補足したい情報を追加し、メールをさらに自分らしくカスタマイズします。

  4. メールを送信し、特別選抜チームのメンバーに Asana について説明するミーティングの日程を決めます。

    [皆さん]

    今回 Asana というワークマネジメントソリューションに登録したのですが、ぜひ皆さんと一緒に試用したいと考えています。Asana はチーム内での目標やアイデアをアクションしやすいタスクに落とし込んだり、作業の割り当てやコミュニケーションを 1 か所でまとめたりできるため、仕事を進めやすくなります。Asana を利用すれば、[特定の問題点の解決、目標の達成、主なプロジェクトの追跡管理等]がスムーズになるのではないでしょうか。登録後、すでに[タスクやプロジェクト]も作成しました。

    一両日中に、私より Asana への招待メールをお送りします。次に登録手順 (簡単で短時間でできます) を説明するメールが届きます。

    Asana に登録したら、クイックスタートという記事で、基本事項を確認してください。その後、今までのところ Asana で私がやってきたことをご紹介し、どのようにチームで活用できるかを提案させていただきます。ぜひご一緒に Asana を活用していきましょう。

    [追加情報がある場合はここに入力してください]

    [末尾の挨拶と送付者の氏名]

チームメイトを Asana に招待する

Asana を一緒に試すチームメイトのグループを Asana に招待しましょう。招待方法はいくつかあります。

Asana にチームメイトを招待する方法は複数あります

メンバーを招待するには、次のことを行います。

  1. サイドバーのチーム名の下にある + ボタンをクリックします。
  2. トップバーのオレンジ色の + ボタンをクリックし、「招待」を選択します。
  3. チームページのヘッダーで + ボタンをクリックします。ヘッダーにアクセスするには、サイドバーから「チームの会話」をクリックしてください。

申し訳ありませんが、このブラウザーはサポートされていません

Asana は現在お使いのインターネットブラウザーに対応していません。対応ブラウザーのいずれかを使用してご登録ください。

言語を選択

言語を選択すると asana.com の言語やコンテンツが変更されます。