大学の組織
- 次の項目までスキップ:
- チームを作るにはどうしたらいいですか?
- 誰が私のデータを閲覧できますか?
- プランのライセンス数に数えられるのは誰ですか?
- Enterprise にアップグレードできますか?
- 現在使っている複数のワークスペースを統合することはできますか?
- 他のワークスペースや組織に切り替えるには?
- 同じ場所で他のワークスペースや組織のタスクを表示することはできますか?
- 組織を離れる場合はどうすればいいですか?
- 学校教育機関向けの割引はありますか?
- Asana は FERPA (家族の教育権利とプライバシー法) に準拠している教育機関に対応していますか?
Asana へようこそ!学校の Asana 組織に追加されたためにこのページをチェックしている方も多いでしょう。
Asana では、チームやプロジェクト、タスクを作成したり、あなたと同じ .edu のメールアドレスを持つ学生や教職員の皆さんとコラボレーションしたりすることができます。以下は、Asana の利用を始める際に役立つ FAQ とその答えです。Asana を作業の記録や管理にご活用ください。
大学生は Asana Premium アカウントを無料で利用できます。詳細はこちらをご確認ください。
チームを作るにはどうしたらいいですか?
組織内にチームを新規作成するには、サイドバーまたはクイック追加ボタンを使います。チームの作成と管理について、詳しくはこちらをご覧ください。
誰が私のデータを閲覧できますか?
組織のすべてのチームは、デフォルトで「参加リクエスト」が必要な設定になっています。つまり、組織メンバーがチームに参加してチーム内のデータを閲覧するには、招待または承認を受ける必要があります。チームの権限について、詳しくはこちらをご覧ください。
ライセンス数に数えられるのは誰ですか?
組織メンバー (メールドメインを共有しているユーザー) で有料プランのチームにも所属する人は、組織のライセンス数に数えられます。一方、ゲストは有料プランの組織の人数には入りません。
組織をアップグレードできますか?
はい。組織のユーザーは Premium、Business、Enterprise のいずれかにアップグレードできます。
現在使っている複数のワークスペースを統合することはできますか?
現時点では、複数のワークスペースを 1 つの組織に自動的に統合することはできません。ワークスペースを統合したい場合は、サポートチームにお問い合わせください。
他のワークスペースや組織に切り替えるには?
Asana の他のワークスペースや組織に切り替えるには、Asana ウィンドウ右上隅のプロフィール写真をクリックし、ドロップダウンメニューから目的のワークスペース / 組織を選択します。
同じ場所で他のワークスペースや組織のタスクを表示することはできますか?
現時点では、Asana で複数のワークスペースや組織のタスクを同時に表示することはできません。
組織を離れる場合はどうすればいいですか?
組織は特定のメールドメインに紐付けられており、このドメインを使ってメンバーシップを判断しています。たとえば、組織が asana.edu に紐付けられている場合、@asana.edu のメールアドレスを持つすべてのユーザーは自動的にこの組織のメンバーになります。この組織から離脱すると、.edu のメールアドレスが Asana アカウントから削除されます。組織から離脱する場合は、まず他の確認済みメールアドレスを Asana に追加する必要があります。
学校教育機関向けの割引はありますか?
現時点では、Asana の有料サブスクリプションに対する教育機関向けの割引はありません。ただし、学生のグループには Premium ワークスペースを無料で提供しています。6 か月間無料でご利用いただける Premium アップグレードをご希望の場合は、こちらの申込フォームに記入してください。
大学生は Asana Premium アカウントを無料で利用できます。詳細はこちらをご確認ください。
Asana は FERPA (家族の教育権利とプライバシー法) に準拠している教育機関に対応していますか?
はい。Asana はお客様が「家族の教育権利とプライバシー法 (FERPA)」に準拠できるよう、個人データを安全に保管するとともに、その使用目的は当社の利用規約とプライバシーステートメントに基づくサービスの提供のみに限定します。当社は、お客様のデータを開示しないことを契約に基づきお約束しますが、契約先の教育機関による指示を受けた場合、当社の利用規約によって認められる場合、また法律により要求された場合はこの限りではありません。