組織の作成
組織の作成は、次のいずれかの手順で行います。多くの場合は、当社へのお問い合わせが必要になります。
組織を作成すると、会社のメールアドレスを使っている Asana ユーザー全員に影響します。
社内で初めて登録する
会社のメールアドレスで Asana アカウントを新規作成すると、そのメールドメインに基づいて組織が自動的に作成されます。
ただし、必ずしもこのようになるとは限りません。上記のように登録しても、組織ではなくワークスペースが作成された場合は、ワークスペースを変換できます。
組織を追加作成する
1 つのアカウントから、複数の組織を作成して参加することも可能です。会社用メールアドレスが他にもある場合は、アカウントにメールアドレスを追加し、こちらの手順で新しい組織を作成できます。
各組織は、独自のメールドメインに関連付けられている必要があります。Asana アカウントに紐付けられた、会社メールドメインを持つユーザーだけが、その組織のメンバーになります。
組織のメールドメインを追加または変更する
組織に承認済みメールドメインを追加する場合は (たとえば、会社が acme.com
から acmestaff.com
に変わる場合)、サポートチームにお問い合わせいただく前に Asana アカウントに新しいメールアドレスを追加してください。
まず、アカウントに会社の新しいメールアドレスを追加し、それから Asana サポートチームにお問い合わせください。必要に応じて組織の変更設定をサポートします。
頂いたリクエストを進めるにあたり、約 3 営業日お時間をいただいております。組織の更新が完了し次第、もしくは確認事項について、Asana チームより追ってご連絡いたします。何卒よろしくお願いいたします。
メールドメインが変わることがわかったら、速やかにご連絡ください。古いメールドメインと新しいメールドメインの両方が同時に有効である期間に変更するのが一番簡単です。
大学や教育機関の組織
現在、学生用のメールアドレスで組織を作成することはできません。組織を作成するには、会社のメールアドレスか、サブドメインに属しているメールアドレスが必要です。これは、組織のメンバーシップはメールドメインで定義されるため、広範な大学のドメインで組織を作成すると、Asana に登録したすべての学生や教職員などが同じ組織に追加されることになるためです。ただし、特定の学部や学科のサブドメインを取得できる場合は、組織を作成できます (例: @staff.domain.edu)。
組織設定
組織の設定では、Premium 組織Premium 組織Asana の Premium プランでは、Premium 機能を利用して大人数でコラボレーションをできます。続きを読むへのアップグレードや請求管理のほか、さまざまな管理者管理者組織の管理者は、管理者コンソールから組織設定を更新できます。続きを読むオプションにアクセスできます。
組織設定にアクセスするには、次のことを行います。
- プロフィール写真をクリックします
- ドロップダウンメニューから「組織設定...」を選択します