プロジェクトの会話
プロジェクトの会話ビューを使用して、プロジェクトレベルのディスカッションやブレインストーミングをしたり、複数のタスクにまたがるトピックを話し合うことができます。
会話ビューはすべてのプロジェクトに備わっています。
プロジェクトの会話にアクセスする
プロジェクトの会話にアクセスするには、次のことを行います。
プロジェクトの会話での通知
会話に応じて、会話が初めて投稿された時や、誰かが会話にコメントをした時に、通知が送られるメンバーが異なります。
プロジェクトの会話に投稿があった時の通知
誰かが会話を投稿した時、通知が送られるのは次のメンバーです。
- すべてのプロジェクトメンバープロジェクトメンバープロジェクトに対するアクセス権を持ち、プロジェクトに関する通知を受け取るユーザーのことです。続きを読む
- 会話内で @メンション@メンション説明またはコメントフィールドで 続きを読むされた非プロジェクトメンバー
「投稿」ボタンの横にある数字は、会話が開始されたときに通知が送られる人数を示します。
プロジェクトの会話にコメントが投稿された時の通知
投稿にコメントがあった時、通知が送られるのは次のメンバーです。
- 投稿者
- 投稿に以前コメントしたメンバー
- 投稿または投稿の以前のコメントで @メンションされたメンバー
「コラボレーター」にカーソルを合わせると、通知を受けるメンバーが表示されます。
プロジェクトの会話への権限
プロジェクトの会話へのアクセスは、プロジェクトの権限設定によって決まります。
プロジェクトへのアクセス権限を持つメンバーは、プロジェクトの内容すべてにアクセスできます。
プロジェクト: | アクセスできるユーザー: |
---|---|
公開プロジェクト | チームメンバーチームメンバーチームのすべての公開プロジェクトと会話にアクセスできるユーザーのことです。続きを読むおよびプロジェクトメンバー |
非公開プロジェクト | プロジェクトメンバープロジェクトメンバープロジェクトに対するアクセス権を持ち、プロジェクトに関する通知を受け取るユーザーのことです。続きを読む |
権限が非公開に設定されているプロジェクトの会話で @メンションされたユーザーには、@メンションされている会話のみ表示されます。